3/9(木)コラボディナー:イタリアチーズ「Luigi Gffanti」ダビデ氏×「ベッリターリア」 [G0002]

販売価格: 13,000円(税込)
商品詳細
◆事前予約制イベント◆
イタリアチーズ「Luigi Gffanti 」ダビデ氏×「ベッリターリア」コラボディナー
3月、イタリアのチーズ熟成社「Luigi Gffanti 」より
ダビデ氏が初来日します!
そこで今回は特別に、東京・三田の人気イタリア料理店、
「アンティカ ブラチェリア ベッリターリア」とのコラボが実現!
Guffantiのチーズをダビデ氏が説明し、
Guffantiのチーズを使った「アンティカ ブラチェリア ベッリターリア」の料理を
シェフの井上さんが担当。
それぞれの説明を聞きながら、コースが進んでゆきます。
前菜からスタートし、お魚、パスタ、お肉、デザートまで、
全部で8種類ものお料理をお楽しみいただけます♪
「この料理に使ったチーズは単体だとどんな味わい?」
「このチーズをお料理に使ったらどうなるの??」
と、想像しただけでもワクワクしてしまう、
とっておきの幸せなディナー!
チーズのお料理活用ヒントも隠れているかも…!?
イタリアチーズにまつわるあれこれや、ご家庭で楽しむコツなどを、
ダビデ氏に直接質問できるまたとないチャンス!
しかも井上シェフはワインにも精通しているので(レストランにはワインショップや醸造も併設されています!)、
ワインもフルスイングでご用意いただけるとか、、、!
※ワインは別料金ですが、当日はプラス2,000円(税込)でワインのフリーフローのご案内可能です。
そしてご自宅でもその余韻を楽しんでいただけるよう、
Guffantiのお土産チーズが3種類もついています◎
1日限りの贅沢なイベント、12名様限定です!
皆さまのお申込みをお待ちしております。
〜詳細〜
■イタリアチーズ「Luigi Gffanti 」ダビデ氏×「ベッリターリア」コラボディナー
■日時:3月9日(木)19時〜(受付:18時45分〜)
■場所:アンティカ ブラチェリア ベッリターリア
東京都港区芝5-20-22 1F
■定員:限定12名
■会費:13,000円(税込)お土産チーズ付
※お飲み物は別料金です
※当日はプラス2,000円(税込)でワインのフリーフローのご案内可能です。
■コース料理内容(全8種)
1.アジアーゴ:ヴェッキオ & 表皮のグリル 生ハム 生胡椒
2.アジアーゴ:ヴェッキオ & ラヴィオリ 玉葱と蛤のスープ
3.タレッジオ & ラルド ハチミツ ブリオッシュのトースト
4.ペコリーノ ロマーノ & 真鯛 サフランクリーム パン粉
5.リコッタ アッフミカータ & スパゲットーニ トマト グアンチャーレ
6.ゴルゴンゾーラクレモーゾ & カカオのガルガネッリ 鹿 空豆 ハーブ
7.ロビオーラ トレ ラッティ & 豚の炭火焼き ヘーゼルナッツ アンチョビ フォンドゥータ
8.パルミジャーノレッジャーノ5年熟成 & クレームブリュレ リコリス ジェラート バルサミコ
・食後のコーヒー
■Guffantiお土産チーズ
・ボナソルテ
・サルヴァ クレマスコ
・トーマ ピエモンテーゼ
■アンティカ ブラチェリア ベッリターリアの紹介
三田駅、田町駅が最寄りの慶應仲通り商店街の路地裏にあります。
1Fに尾崎牛の炭火焼きをメインに、手打ちパスタや旬の鮮魚の前菜を用意したレストラン。
1Fの入口にワインマンという名の日本ワインを作るワイナリー。
2Fはダイニングと輸入ワインを取り揃えたワインショップ。
昭和の黒い古民家に緑のWINEMAN FACTORY の看板が目印です。
シェフ:井上裕一(いのうえ・ひろかず)
イタリアに2年間滞在し、北部の街を中心に庶民的な店から星付きのリストランテまで多くの店で腕を磨く。帰国後、東京・品川のリストランテ「アロマクラシコ」で料理長を務め、2012年に「アンティカ ブラチェリア ベッリターリア」を独立開業。”ブラチェリア”とはイタリア語で炭火焼料理店の意味。2019年7月、不動前にワイン&食材店「ワインマン ストア」をオープン。2021年5月、それら2店を移転・統合する形で醸造所を併設した「ワインマン ファクトリー」を開く。
https://r-tsushin.com/people/chef/hirokazu_inoue/#page-5
【必ずお読みください】・一斉にお食事の提供を開始させていただいていますので、時間厳守でお願いします。・お客様のご都合でキャンセルの場合、参加料は返金できませんのでご注意ください。 ・お子様も人数に含みます。当日ご参加いただけるのは、ご予約の人数のみとなりますのでご了承ください。