8月23日(土)【三軒茶屋本店飲食】LAMMAS SANCHA CHEESE BAR ーフランスチーズ15種類ー [G0002]
8月23日(土)【三軒茶屋本店飲食】LAMMAS SANCHA CHEESE BAR ーフランスチーズ15種類ー
[G0002]
販売価格: 5,000円(税込)
商品詳細
8月23日(土) 19:00〜22:30 (22:00 LO)
\予約制/ LAMMAS SANCHA CHEESE BAR 8/23フランスチーズ15種類&ワイン8種類
ご好評いただいた三茶本店のイベント!
エントランス5,000円で
フランスチーズ15種類とフランスワイン8種類が楽しめます♪
チーズ15種類は、今時期まで旬のシェーブルに、白カビ、ウォッシュ、ハード、セミハード、ブルーをバランスよくセレクト ワイン8種類は北から南までエリア別にバランスよくセレクト中には今年7月日本に初めて輸入されたものも!地域と品種の違いを比べながら、お好みのワインを普段よりお得に購入することができます✨ ★参加者特典★・15種類のチーズは当日限り10%OFFにて購入可能・ご用意したワインは当日限り10%OFFにて購入可能おうちでペアリングをお楽しみください♪ 当日のフードメニューは、ヤギさんチーズ6種コンプリートプレートやミニシェーブルショーなどシェーブル好きにはたまらないメニューもご用意。また、15種類の中から気に入ったチーズを追加で食べることもできます✨ フードメニューとワインリスト詳細は、ページ下に◎ ■開催日:8月23日(土)■時間:19:00〜22:30 (22:00 LO) 退店時間は上記時間内にて自由 サクッとご利用の方も、最後まで存分に堪能したい方も お好きな形でご利用くださいませ♪ ※定員上限あり■エントランス料:1人5,000円(税込) チーズ15種+ワイン8種つき■場所:三軒茶屋本店 世田谷区下馬2-20-5
※当日、ボトルワインも抜栓料1,000円にてご用意できます※仕入れ状況により内容の変更もございます、何卒ご了承ください
※やむを得ない事情を除き、お客様都合によるキャンセルでのご返金はできかねます。ご了承くださいませ。※椅子は2階に少しだけご用意がありますが、基本的にスタンディングとなります。※当日はお荷物少なめでご来店いただけると大変助かります。 ご予約心よりお待ちしております^^ ■当日のフードメニュー \オススメ/
▪️ヤギさんコンプリートプレート(6種) ¥1,000▪️ミニシェーブルショー ¥1,000▪️選べるチーズプレート 5種¥1,500 8種¥2,000 コンプリート15種¥3,500※各5g×2カット
ブリドモーアラトリュフ、オワゼリエ、コンテ8、ブリアサヴァラン、パヴェドコルベール、 フロマージュドマキ、ピレネーブルビー、アペリチーズ、フルムダンベール、カレドヴァルドュラミューズ、 ロックフォール、ルブロッション、アボンダンス、パヴェドパリ、サンネクテール▪️サラミ2種盛り合わせ ¥1,000 /ハーフできます▪️ナッツ、セミドライフルーツ盛り合わせ ¥1,000 /ハーフできます
▪️おかわりパン ¥500
■ワインリスト
(1)ムーン・レンジ/ペット・ナットスタッフおすすめ!ラングドックのシャルドネ100%アンセストラル法による微発泡ワイン。柑橘のアロマと酸、みずみずしい白桃のようなニュアンス、後味は少し苦みも。
(2)レ・サンク・ヴィ / クレマン・ド・ジュラ ブラン ブリュットスタッフおすすめ!ジュラ、アルボワ村およびサン・シル・モンマラン村産のシャルドネ70%、ピノ・ノワール30%のブレンド。きめ細やかな泡とフルーティな味わいが心地よい。
(3)クリスチャン・ビネール/ボンビッシュ23人気商品が三軒茶屋本店にも入荷!アルザス、リースリング100%わずかにグリーンを帯びたイエロー、とろりとした粘性、赤リンゴやライムの香り、果実味と酸のバランス、アフターまでしっかりとした旨味を感じる。
(4)オーレリアンフェーブル/アン・アパルテ シャルドネ スタッフおすすめ!ブルゴーニュ、シャルドネ100%、テロワールを感じる豊富なミネラル、バターのようなニュアンスありつつ、決してしつこくない味わい。
(5)エリックルイ/ソーヴィニヨンブランシェーブルチーズにはコレ!すっきり、爽やか、だけではないジューシーな果実味と酸のバランスが良い。
(6)バスティアン・ブータロー/モンプレジールスタッフおすすめ!クレレット、クレレットロゼ、ヴィラールブラン、ヴェルメンティーノ、マルサンヌをブレンド。オレンジ特有の渋みはあるが、ふくよかで余韻も長く飲みやすい。
(7)クリスチャン・ビネール/ピノ・ノワール人気商品が三軒茶屋本店にも入荷!アルザス、ピノ・ノワール100%ラズベリーやイチゴジャム、レッドプラム、スモークのアロマがありながら優しいアタックに上品なタンニン。ミネラリーでエレガントな味わいでアフターまで香りがつづく。
(8)ドメーヌ・ド・マタリス/33トゥール7月に日本初輸入!ローヌ、シラー90%、ムールヴェードル10%ファーストヴィンテージのワイン!2025年パリで開催された大展示会「WINE PARIS」にて最先端生産者コーナーでお披露目され、あまりの美味しさにフランス全土のソムリエや世界中のバイヤーが衝撃をうけた。時代の最先端を行くワインをLAMMASでも。 ★当日追加でグラスワインのご用意もあります♪ ■今回のセレクトワインから、生産者を一人ご紹介!アルザスで250年続く名門、Domaine Binner
醸造に関しては農業本来の姿をモットーとして、無農薬を徹底し、SO2もほとんど使用しておりません。今でこそ無農薬のスタイルが見直されておりますが、お父様の時代には化学 肥料がもてはやされた頃でした。その時代にもかたくなに一貫して無農薬の農業を続けました。まわりの人に変わっていると散々言われましたが、このスタイルを一貫して守り続けた 造り主です。収穫も手先祖代々から大切に 受け継がれた財産は、カーブの中1つとってもうかがえます。 Binner家のワインの味わいはウルトラ自然、一度飲んだら誰でも忘れることが出来ない程、印象的な香りと厚みとエレガンスを備えたスーパーワイン。看板商品です。アルザスリースリングと言えば、ビネールと言われる程、最近ではお陰様にも認知度もあがって参りました。こういうワインを扱わさせて頂く事に誇りを感じます。<インポーター資料から抜粋>









