◆アンドレア・チェルヴィー二 / ポッジョ・ロッソ 2018

◆アンドレア・チェルヴィー二 / ポッジョ・ロッソ 2018

販売価格: 4,290(税込)

商品詳細

 

◆イタリア・エミリア・ロマーニャ / バルベーラ / 赤ワイン

 


 

◆ワイン情報

 60日間マセラシオンした珠玉のバルベーラ。醸造の中で大きなポイントが「長期マセラシオン」と「熟成」。このワインは「ベースライン」という位置づけですが、7年も熟成させてリリースされています。熟成香と妖艶な雰囲気。甘いラズベリー、アニス、八角、シナモン、紅茶、乾燥キノコ、マデラやポートを思わせるディープなアロマ。熟成してやや淡くなった甘い果実味の中にギュンギュンの酸と旨味が溶け込んだアンドレアクオリティーな格別のバルベーラ。

 


 

◆ワイン詳細

生産者: アンドレア・チェルヴィー二

キュヴェ名: ヴィーノ・デル・ポッジョ ロッソ

生産国:イタリア / エミリア・ロマーニャ

品種:バルベーラ

タイプ:赤ワイン

アルコール度数:%

容量:750ml

 


\とてつもないスケールとエキス感/
長期マセラシオンと熟成の傑作品!

アンドレア・チェルヴィーニは、
イタリアのエミリア・ロマーニャ州、トラーヴォの町に
ワイナリーを構えています。

これまで収穫された葡萄はほとんどがそのまま売られ、
僅かにダミジャーナで醸造したワインを友人や知人に量り売りする程度でしたが、
現当主であるアンドレアが自然派ワインに魅了され、
自分達の葡萄を自分達のワインとして醸造することを決心。

2006年が初ヴィンテージとなりますが、
ナチュラルで個性的なワイン造りのアンドレアのワインは、
既に様々なテイスティングの場で評価を受けています。

彼の醸造の中で大きなポイントとなるのが
「とてつもなく長いマセラシオン」と
「妥協のない長期熟成」
にあります。

赤と白の両方のワインに対して、
長期マセラシオンを行う事によって、
寛大なワインにしたいという考えを持っているのです。

マセラシオン期間は、
白ワインは6ヶ月間、赤ワインも2ヶ月間と
一般的な感覚では考えられない長さ!

さらに約2年間しっかり熟成し落ち着かせます。

この攻めた造りと妥協の無い長期熟成。
これらが噛み合い驚きの美味しさを実現しているのです。

 

■ヴィーノ・デル・ポッジョ ロッソ

60日間マセラシオンした珠玉のバルベーラ!

バルべーラ100%のアンドレアのベースラインとなる赤ワインです。
ベースラインであるはずが、ヴィンテージはなんと2018年!
新着で入ってくるワインが7年熟成したワインだなんて。
どれだけ熟成にこだわっているのか、
ここからもお分かりいただけるかと思います。

熟成香と妖艶な雰囲気のこのワインは、
甘いラズベリーに、アニスやシナモンなどの甘やかなスパイス香。
熟成由来の紅茶や乾燥キノコ。
マデラやポートを思わせるディープなアロマ。
熟成してやや淡くなった甘い果実味の中に
ギュンギュンの酸と旨味が溶け込んだ格別のバルベーラ。
SO2無添加。

インポーターさんが、
彼のワインに惚れ込みすぐに輸入を試みましたが
なかなか実現できなかったそうで、
本格的に輸入するまでに、
なんと4年の歳月を費やしたそうです。

ワインのプロであるインポーターさんの心を
魅了して離さない、珠玉のバルベーラ!


是非、皆さまも一度お試しください。